ショコラティエ・タカギとは?
東京・世田谷区の駒沢公園に本店を構える、本格的なフランス菓子とショコラの専門店です。
2000年の創業以来、「幸せ配達人」をモットーに、見て楽しみ、食べて感動できるお菓子作りを続けています。
3つの魅力
☑ ヨーロッパで最も権威のあるコンクール優勝の実力
☑ 世界中から厳選した高級食材へのこだわり
☑ 看板商品のマドレーヌをはじめとする豊富なラインナップ
オーナーシェフの高木康政氏は、フランス、ベルギー、ルクセンブルクで約4年間の修行を積み、1992年に「ガストロノミックアルパジョン」で日本人最年少優勝を果たしました。
帰国後は数々のテレビ番組や雑誌にも登場し、キットカット ショコラトリーの監修なども手がけています。
すべての商品に共通するのが、素材選びへの徹底したこだわり。
カカオ豆は現地まで足を運んで厳選し、ダマスクローズなどの希少な材料も自ら買い付けています。
「味と香りを大切に」という信念のもと、世界中から集めた最高級の材料のみを使用しているんです。
看板商品|必ず押さえたい定番メニュー
タカギを訪れたら、まず味わいたい代表的な商品がこちら!
マドレーヌ|創業の原点となる看板商品
高木シェフが小学4年生のときに初めて作ったマドレーヌ。
母に褒められたことがきっかけで、洋菓子職人を目指すようになったんだそう。
そんな原点となるお菓子だからこそ、こだわりは格別です♪
プレーン、ショコラ、季節の味と3つのフレーバーが用意され、しっとりとした食感とバターの豊かな香りが特徴。
店内の天井にはマドレーヌ型が埋め込まれ、ロゴマークにもなっているほど、店のシンボル的存在となっています。
ボンボンショコラ|一粒一粒に込められた技術
ショコラティエならではの技術が光る、ひと口サイズのチョコレート。
なめらかな口どけと、鼻を通り抜ける清らかな風味は、何度も試作を重ねた結果生まれました。
繊細なガナッシュが口の中でするりと溶ける感覚は、まさに職人技の結晶です...!
その他の定番商品
マロントリュフ
秋冬シーズンに人気を集めるマロントリュフは、栗の風味とチョコレートの調和が絶妙。
オランジェット
オレンジピールの爽やかな苦みとチョコレートの甘みのバランスが魅力。
どちらも贈り物として喜ばれる定番商品です。
商品ラインナップ|あなた好みの一品を見つけよう
幅広い商品展開により、様々なシーンに対応できます♪
ショコラシリーズ
ボンボンショコラを中心に、トリュフ、オランジェット、タブレット(板チョコ)など、多彩なショコラが揃います。
シャンパントリュフはモエ・エ・シャンドンを使用した上品な味わいで、大人の贈り物に最適です。
季節ごとに登場する限定フレーバーも見逃せません!
しっとり焼き菓子シリーズ
マドレーヌをはじめ、フィナンシェ、ケーク(パウンドケーキ)など、しっとりとした食感の焼き菓子が充実。
日持ちがよく、個包装されているため、お土産や手土産としても人気です。
紅茶やコーヒーとの相性も抜群♪
季節のケーキ・タルト
旬のフルーツを使用した生ケーキやタルトは、季節ごとに内容が変わります。
桃を丸ごと1個使ったパフェは夏の限定メニューとして話題を集めています。
クリスタルガラスのショーケースに並ぶ姿は、まるで宝石のような美しさです...!
フールセック(サクサク系クッキー)
ひとつひとつ素材にこだわり、しっかり焼き上げることで、素材本来の香りと食感を表現。
サクサクとした軽やかな食感は、ちょっとしたティータイムにぴったり。
詰め合わせは贈り物としても人気があります。
味わい別|あなたにぴったりのショコラ選び
好みの味わいから、あなたに合うショコラを見つけましょう♪
濃厚ビター派におすすめ
カカオの風味をしっかり感じたい方には、ダークチョコレートを使用したボンボンショコラがおすすめ! 苦みと深いコクのバランスが絶妙で、大人の味わいを楽しめます。
コーヒーや赤ワインとのペアリングも秀逸です。
まろやかミルク派におすすめ
ミルクチョコレートベースの商品は、優しい甘さとクリーミーな口あたりが特徴。
マロントリュフやキャラメル系のフレーバーは、まろやかさを求める方に好評です。
ミルクティーと合わせると、より一層まろやかさが引き立ちます♪
フルーツ×ショコラが好きな方に
オランジェットをはじめ、フルーツとチョコレートの組み合わせも豊富! 柑橘系の爽やかさとチョコレートの濃厚さが織りなすハーモニーは、食後のデザートにも適しています。
季節限定で登場するベリー系のショコラもチェックしてみてください。
予算で選ぶ|価格帯別おすすめガイド
予算に応じて選べる商品ラインナップをご紹介します!
〜3,000円|気軽なギフトに
マドレーヌの詰め合わせや、小ぶりなショコラのセットが揃います。
ちょっとしたお礼や、友人へのプチギフトに最適な価格帯。
見た目も華やかで、もらって嬉しい贈り物になりますよ♪
3,000〜5,000円|定番の贈り物に
ボンボンショコラの詰め合わせや、焼き菓子の豪華なアソートが選べます。
誕生日プレゼントやお祝い事など、きちんとした場面での贈り物に向いています。
この価格帯が最も選ばれている中心ゾーンです!
5,000円以上|特別な日の贈り物に
バレンタインやホワイトデーなど、特別な日にふさわしい豪華なセット。
高級感のあるパッケージと、選りすぐりのショコラが詰まった逸品です。
大切な方への本命ギフトとして、存在感のある贈り物になります...!
シーン別|こんな時にタカギのショコラを
相手や場面に合わせた選び方をご提案♪
大切な人へのバレンタイン・ホワイトデー
本命の相手には、ボンボンショコラやトリュフの詰め合わせがおすすめ。
一粒一粒に込められた技術と想いが、気持ちを伝えてくれます。
シャンパントリュフなど、特別感のある商品を選ぶと印象に残りますよ!
目上の方への手土産・お礼
上質な焼き菓子の詰め合わせは、幅広い年代に喜ばれます。
日持ちがよく、個包装されているため、ビジネスシーンでも重宝。
品格のあるパッケージも、手土産としての格を上げてくれます。
友人への気軽なプレゼント
マドレーヌやクッキーの小箱は、カジュアルなギフトに最適です。
おしゃれなパッケージで、ちょっとしたお礼やお返しにも使えます♪ 相手に気を遣わせない価格帯も魅力。
自分へのご褒美に
頑張った自分へのご褒美には、少し贅沢なショコラを選んでみて! 普段は買わないような特別なフレーバーにチャレンジするのも楽しいもの。
季節限定商品を試してみるのもおすすめです。
もっと美味しく|ペアリングの楽しみ方
ショコラの美味しさを引き立てる飲み物との組み合わせをご紹介♪
コーヒー・紅茶との相性
ビターなダークチョコレートには、エスプレッソやブラックコーヒーがよく合います。
ミルクチョコレートベースのものには、ミルクティーやカフェオレが調和します。
紅茶はダージリンやアールグレイを選ぶと、ショコラの風味を邪魔しません!
ワインとのマリアージュ
赤ワインとダークチョコレートの組み合わせは、定番ながら奥深い味わい。
フルーツ系のショコラには、やや甘口の白ワインやロゼも合います。
シャンパントリュフには、もちろんシャンパンがベストマッチです...♪
日本茶との意外な組み合わせ
煎茶や玉露など、旨味のある日本茶とショコラの組み合わせは意外な発見があります! 特にほうじ茶の香ばしさは、キャラメル系のショコラと相性抜群。
和の要素を取り入れた新しい楽しみ方として試してみてください。
オンラインショップで賢く購入
遠方の方でも購入できる便利なシステムが整っています!
2つの購入方法
- 全国配送サービス
- 店頭受取予約
店頭受取なら送料がかからず、確実に商品を受け取れます。
配送の場合は、温度管理を徹底したクール便で届けられるので安心♪
ギフトサービスも充実
☑ 贈り物用のラッピングサービス
☑ のし紙やメッセージカードの添付
☑ 配送日時の指定
用途に応じて、適切な包装を選ぶことができます。
イベントに合わせた配送計画が立てやすく、サプライズギフトにも活用できますよ! 繁忙期は早めの予約がおすすめです。
店舗情報|アクセス&営業時間
実際に訪れる際に知っておきたい店舗情報をまとめました♪
本店(駒沢公園)
2019年11月に駒沢公園西口に移転オープンした本店は、14席のサロンを併設。
黄色い壁とマドレーヌのアイコンが目印の、パリの雰囲気を感じる店舗です。
テラス席もあり、駒沢公園の緑を眺めながらスイーツを楽しめます!
基本情報
- 住所|東京都世田谷区駒沢公園1-1 Tote駒沢公園 1階
- 営業時間|ブティック 10:00〜19:30/サロン 10:00〜19:00(L.O.18:00)
- 定休日|毎週水曜日
- アクセス|東急田園都市線「駒沢大学駅」から徒歩約10分、東急バス「駒沢公園西口」停留所から徒歩約1分
駐車場について
専用駐車場はありませんが、周辺にコインパーキングが複数あります。
駒沢公園の駐車場も利用可能(有料)。
公共交通機関の利用が便利です♪
西武池袋店
西武池袋本店の地下1階にある店舗。
池袋駅直結でアクセスしやすく、買い物のついでに立ち寄れる便利な立地です。
主要な商品は本店と同じラインナップが揃っています!
基本情報
- 住所|東京都豊島区南池袋1-28-1 西武池袋本店 地下1階
- 営業時間|10:00〜21:00(日曜・祝日は20:00まで)
- 定休日|不定休(西武池袋本店に準ずる)
- アクセス|各線「池袋駅」直結
※営業時間は変更になる場合があります。
訪問前に公式サイトやSNSで最新情報を確認することをおすすめします。
季節を楽しむ|限定商品カレンダー
一年を通じて、季節ごとの特別な商品が登場します♪
春の限定商品
桜やいちごなど、春らしいフレーバーのショコラが登場。
新生活のギフトシーズンでもあり、華やかな詰め合わせが充実します。
ホワイトデー向けの特別商品も見逃せません!
夏の限定商品
桃を丸ごと使ったパフェは、夏の看板メニュー。
かき氷などの冷たいデザートも、サロン限定で楽しめます。
お中元向けの焼き菓子セットも人気です♪
秋冬の限定商品
マロントリュフをはじめ、栗やかぼちゃを使った秋らしい商品が並びます。
クリスマスケーキの予約も、この時期から開始。
冬はショコラのベストシーズンとして、品揃えがさらに充実します!
イベント時期の特別商品
バレンタインとホワイトデーは、最も商品展開が豊富な時期。
限定パッケージや特別なフレーバーが登場し、贈り物の選択肢が広がります。
人気商品は早めに売り切れることもあるため、予約がおすすめです...!
知っておきたい基礎知識
美味しく安全に楽しむための情報をまとめました!
賞味期限と保存方法
生菓子(ケーキ・タルト)
当日〜翌日が賞味期限。
冷蔵保存し、早めにお召し上がりください。
焼き菓子(マドレーヌ・フィナンシェなど)
製造日から2週間程度が目安。
直射日光を避け、涼しい場所で保存してください。
ショコラ類
冷蔵保存で約2〜3週間が一般的。
食べる30分ほど前に常温に戻すと、風味がよくなります♪
配送時の温度管理
チョコレートは温度変化に敏感なため、配送にはクール便を使用しています。
特に夏場は溶ける可能性があるため、受取時間の指定をおすすめします。
到着後はすぐに冷蔵庫で保管してくださいね!
ギフト包装のバリエーション
用途に応じて、様々な包装スタイルが選べます。
リボンを使った華やかなラッピングから、シンプルで上品な包装まで対応。
のし紙の表書きも、「御礼」「内祝」など、目的に合わせて記載できます。
よくある質問(FAQ)
多くの方から寄せられる質問にお答えします!
Q. 当日配送は可能?
オンラインショップでの当日配送には対応していません。
配送には数日かかるため、余裕を持って注文してください。
本店や百貨店での店頭購入なら、当日お持ち帰りできます♪
Q. 熨斗やメッセージカードは付けられる?
贈り物用の熨斗紙やメッセージカードの添付に対応しています。
オンラインショップの注文時に、備考欄に希望を記載してください。
表書きや名入れも相談できますよ!
Q. アレルギー対応商品はある?
個別のアレルギー対応商品は基本的に用意されていません。
原材料に関する詳細は、購入前に店舗やオンラインショップに問い合わせることをおすすめします。
特定のアレルギーがある場合は、必ず事前に確認してください。
Q. 支払い方法の種類は?
店頭では現金、各種クレジットカード、電子マネーが利用できます。
オンラインショップはクレジットカード決済が基本で、代金引換にも対応しています。
詳細は公式オンラインショップでご確認ください。
お問い合わせ
電話|03-6453-2858
営業時間|10:00〜19:30(水曜日を除く)
フランスの伝統と日本の繊細さが融合したタカギのショコラと焼き菓子は、特別な日の贈り物にも、日常の小さな幸せにも寄り添ってくれます♪ あなたの大切な人へ、そして自分自身へ、極上のスイーツ体験をお届けしてみてはいかがでしょうか。



























